ウォーカソンに参加しました
ECCOの靴、履きやすくて、2足目を購入したらウォーカソンの案内が
あり、面白そうなので参加してきました。
ザックに水筒とカメラを入れ、スニーカーを履いて、登山用の帽子を
被ってちょっと見にはどこに行くのか、怪しいスタイルで家を出ました。

秋晴れの日曜日、5.6kmのショートコースは豊洲公園をスタートして、
豊洲運河を囲むようにして清澄通りを月島方向に進み、ここからまた
スタート地点に戻るというもの。
会場の豊洲公園にはECCOの他、デンマーク系企業の協賛(?)ブースが。

開会の挨拶の中でこの大会は日本デンマークの修好150年を記念しての
開催で、デンマーク皇太子も参加とのこと。
多分この写真の中にいるはずなのですが、(地味で)判別できずでした・・・。
150年前と言えば1867年、大政奉還があったりと、政治的に激動の時期。
確か列国が(ドサクサに紛れ)通商条約を求めてきたと習った記憶があり
ますが、半世紀も前の授業、歴史はその間いろいろ解釈が変わっている
かも


開会式にはデンマークのマスコット、ラスムス クルンプ。

対する江東区のマスコットキャラ、コトミちゃん。
人気はやっぱり、ラスムス クルンプに軍配


ウォーカソンのスタートが30分遅れ、さらに人数を区切っての廃^都の
ため私のスタートが予想より1時間近く遅れたため、継の予定もあり。
残念ながら20分ほど歩いてgive up

その話をその後会ったマラソン好きの友人に話したら、そんなのは
当たり前、いいスタートポジションを求めて、何時間も待つとのこと。
認識不足でした・・・。
ひそかに最後の自主トレだと思っていたのですが、計画倒れでした??
いただいたTシャツとナップサック。
デンマークの国旗も赤白のコントラストでした。
Tシャツ、Sでもかなり大きい


にほんブログ村
スポンサーサイト