キンモクセイは知らなかった・・・
花好きの友人を訪ね、ランチも兼ねて、ちょっと距離のある公園辺りまで
歩いてみました。
そのとき公園で見つけたのが、この花。

名前が分からなかったので聞いたら、キンモクセイだよと不思議な顔を
されました。
キンモクセイは名前はもちろん知っていますが今日初めて名前と花と
香りが一致しました。
強い香りなのに可憐で小さな花弁の花。
北海道は寒すぎるせいかキンモクセイは育たたないというか、なくて、
上京して数年経っていますから見たことはあるとは思いますが、今日
初めて意識的に花を眺め、香りを味わいました。
本州にはあって北海道にはない。
ふと北海道ではよく見かけるけれど、本州ではほとんど見かけない
ライラックを連想してしまいました

<5月17日の書込みより>
アリスの「君の瞳は10000ボルト」で「キンモクセイの咲く道を~」と歌って
いるので、どんな花なのかな~と思っていたのが、ようやくわかりました

応援ありがとうございます


にほんブログ村
スポンサーサイト