iPhoneの写真整理
使わないアプリを整理したり、メールも極力削除しましたが、
空き容量がなくなり、ついにメールを受信できなくなり、抜本対策を
しなくてはならなくなりました。
iPhoneの情報はPCにバックアップしてありますが、写真をjpgの形で
保存し、その後iPhoneから携帯で見たい写真以外を削除することに。
PCにiPhoneをPCに接続してDCIMフォルダーを開いてみると、100APPLE
~117APPLEの18のフォルダーが存在し、各フォルダーに1000枚前後の写真
ファイルが存在。
設定を見ると写真とカメラで35.88GB、写真枚数は15691枚。
一括して全APPLE写真フォルダーをコピーしようといたら、フリーズしてしまい、
各フォルダーごと地道にコピーして、PCに保存しました。

次いで地道にiPhoneに残す必要のない写真を削除して、103APPLEフォルダー
まで削除してストレージの確認をしたのが、上。
使用可能容量が0GBから8.85GB、写真容量が30.81GB、5.07GB減っていますが、
何故に使用可能がそれより3G多い??
まぁ、深く追求せずです。
これでまずは急場は凌げましたが、まだ14フォルダーの削除が残っています。
おいおいと言っているとやらなくなる可能性が大なので、数日中に終わらせる
よう、鋭意頑張ります


にほんブログ村 応援ありがとうございます
スポンサーサイト