fc2ブログ

新宿御苑で作戦会議 その2

2023年03月17日
お出かけ 4

昨日もいい日和で新宿御苑は訪れる人が多かったのでは。





どうも私たちが選んだルートは桜見物というより、御苑鑑賞コース。
桜はあってもまだ咲いていなかったり、早咲きで、もう葉桜になっていたり。

でも、それ以外の花も咲いていて、愉しませてくれます。
これはボケ、淡いピンクだけでなく、白、そしてあまり見ないオレンジのボケもあり、、ちょっとビックリです。





そしてハクモクレン、とても優雅な感じ。





そしてお楽しみのランチは友人がデパ地下で見繕ってくれたもの。
色どりの美しさも、ちょこちょこと入っている副菜もお花見気分を盛り上げてくれます。

デザートには桜餅、写真撮ったはずが、興奮してボケボケなので、涙を呑んで、スキップです。





ランチで疲れを癒した後は桜の咲くコーナーに。





そのひと山の多くが日本人以外というのが、現在の日本の状況でしょうか。
驚くほど(驚くことじゃない??)の海外の方々がスマホやカメラを持ち出して、撮影していました。

人によってはお花見弁当を日焚いている人もいて、それぞれ規約に春の1日を愉しんでいる様子でした。


ソメイヨシノは開花宣言が出たばかりなので、こちらも数輪咲き出したばかりですが、枝垂桜が見事な姿を披露して、周りにはひと山が。




ソメイヨシノは開花宣言が出たばかりなので、こちらも数輪咲き出したばかりですが、枝垂桜が見事な姿を披露して、周りにはひと山が。






桜を存分に愉しんだ後は、温室に行って南国の花々と対面です。





ランを始め、あまりにもたくさんの花を見て来たので、そのご紹介は省略・・・・。

いろいろ気になりましたが、やはり紫色が気になって。
日スイカズラ、青い花を咲かせそうです、また観に来たくなりました。





そして最後に出入り口近くに咲いていたエリカの花。
遠目で一瞬ライラックかなと思い近づいてたら、まったく違っていて、グーグルレンズで問合せました。
名前はよく聞くけれど、見たことのないエリカ、ようやく実物に出会えました。

ということで御苑散策、お花見がメインになってしまった感のある作戦会議、それでも大枠は決められたので、まずはひと安心です。

カメラ、単焦点1本だけしか持って行かなかったのが、残念!!
次回、きかいがあれば、望遠だけでも持って行かねばと思い知った作戦会議でした。



いつも応援ありがとうございます!!
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
人気ブログランキング      にほんブログ村
スポンサーサイト



スミレ(小紫)
Admin: スミレ(小紫)

山好き、犬好き、読書好きの理系女。時折産業翻訳をしつつ、ゆったりと人生のたそがれ時を過ごしたいと心がけています。

Comments 4

There are no comments yet.

いとこいさん  

早春の一日 春うらら 暖かく花々を鑑賞しながら お散歩作戦会議
おいしそうなお弁当をいただきながら 春満喫ですね。
お花を眺めながら お弁当は最高ですね。
良い一日を過ごされましたね。

2023/03/17 (Fri) 18:22

ばーばむらさき  

スミレさま

お弁当がまさに「お花見弁当」って感じで、とっても美味しそう!

桜も綺麗です!お写真が良いからでもありましょうが。

新宿御苑では、ソメイヨシノよりも枝垂れ桜のほうが先に満開になるのですね。

2023/03/17 (Fri) 20:46
スミレ(小紫)

スミレ  

To いとこいさん

いとこいさん、ありがとうございます。
そうなんです、今日以降は天気が崩れていますが、
この日は快晴で暖かくて、まさにお花見日和、
散策しながら花々を愛で、お花見弁当を美味しくいただき、
この次の旅行の打合せをして。

愉しい1日でした。

2023/03/17 (Fri) 21:37
スミレ(小紫)

スミレ  

To ばーばむらさきさん

ばーばむらさきさま、ありがとうございます。
そしてすみませんm(_)m
昨日、コメントを頂いていて、お返事を書いたつもりが
最後のパスワード書き込みが終わっていなかったようで
表示されていないのを見逃していました。
お許しくださいm(_)m

このお花見弁当、友人がdトントンパ地下の広告で見て、
食べたい!と二人分調達してくれたものです。
春の喜びを一品一品で表しているようで、美味しくいただきました。

そうなんです、ビックリしたのは早咲きの河津桜や寒桜は
盛りを過ぎ、もう葉桜になっているものも。
ソメイヨシノはまだ1~2分咲き。
そして枝垂桜が今は私の晩よとばかりに満開でその美しさで
来場者を引き寄せ、魅了していました。

2023/03/17 (Fri) 21:48