危うく転びそうに
お散歩に使っているハイキングシューズ、極端に靴底に貼っているクッションの外側が擦り減っていて、もう靴底そのものに穴が開くのではないかという状態。
じつは昨日のお散歩中、ノッチに引っ張られ、リードが脚に絡みついて転びそうに。
今回は何とか持ちこたえましたが、その時靴底をチェックしたら、激しいまでに外側がしっかりと擦り減っていて・・・

安定感がなくなるのも当然というくらい擦り減っています。
ブログを調べてみたら、このハイキングシューズを履き始めたのは7月11日でした。
1年は履きたいな~と内心では思っていたので、かなりショック。
でも、こちらに移ってからほぼ毎日、持っている靴の中では一番履きまわしていることは、事実。
しかもノッチに引っ張られ、あっちにフラフラ、こっちにフラフラしていたら、傷んでくるのは当然か。
奇しくも先日、ハイキングシューズを購入したお店からお誕生日月割引のお知らせが。
買い替えのちょうどい時期なんでしょうか。
そんなことを思いながらのお散歩でした。

このレモンイエローお花、菜の花ではなく、畑地にポツンポツンと丸く塊まって可愛らしく咲いていました。
ノッチの影に入ってしまい、残念!!
午後にターミナル駅に買い物に出ましたが、行き交う人の数が多くてびっくりです。
新入学、異動など、時季的なものもあるので、次の規制が入るまで束の間の外出をされているのかな。
いつも応援ありがとうございます!!

人気ブログランキング にほんブログ村