B級グルメな自分へのおみやげ
札幌に行った時は友人に北海道らしいお菓子などを買って来ていました。
がコロナ禍の現在、迅速に手渡すことも敵わず、控えています。
自分用はそんな心配もないので、こちらは心置きなく

とくに、引越してからは近くのお店が少ないので、よくパンを買って帰ります。

と言っても、そんな高級パンじゃなく、コンビニパンで、私の大好きな豆パン、アンパンの類です。
今回初めて見た「でっかいあんデニッシュ」、98円。
持って行った13インチのノートPCの上に置いてみましたが、はみ出すような袋の大きさ。
中のパンの大きさも自ずと分かろうというもの。
サクサクっとしたクロワッサンタイプのパンの間にこしあんが入っていて、結構好み


今回はこのほか左側の「豆だらけ」(写真は半分にカットしたもの)、118円と、定番中の定番「しっとり豆パン」、100円を。
「豆だらけ」についてはこちらでもブログに書いていましたが、薄い生地に金時豆が見える感じ。
豆だらけも大きいですが、でっかいあんデニッシュには敵いません。
金時豆やその他の豆が入ったパン、今ではこちらでも見かけますが、来た当時はそれほどなくて・・・。
なにしろお赤飯にも甘納豆を入れる北海道、金時豆がこれでもかと入った豆パンは、私たちのソウルフードのひとつかもです。
あっ、しっとり豆パンは非常食として冷凍庫入りなので、写真に載っていません。
食べるものがない朝に、軽くトーストしてバターを付けて食べます。
いつも応援ありがとうございます!!

人気ブログランキング にほんブログ村