少し前向きに
一緒に動物自然公園出掛けた友人と反省会で話したこと。
GoToキャンペーンもやっていて、自粛しろと言われているわけでもないけれど、でも高齢者はハイリスク、都民は県境をまたいで云々etc、白黒がはっきりせず、真綿で首を絞められている感じ。
結局自分で判断しろっていうことなんでしょうけれど、自ら望んでいるならいいけれど、ふたりとも外に出て運動したい系、強制されるのは嫌い、でも根は真面目で周りに迷惑をかけてはと思いがちで、ずいぶん行動を制限していた。
いつまで続くか見通し不明なそんな時間、だいぶストレスが溜まっていたみたいです。
今回、ほぼお籠の日々、同じことの繰り返しの毎日から解放されて、目に映る景色も違って、少しは脳の活性化につながったかもなんて、ふたりして感じて。
3密を避けてなら出てもいいんじゃない、出ること自体は避けなくてもいいんじゃないと思えてきました。
秋の奈良行きは検討中だけど、様子を見つつ前向きに検討していいんじゃないかな~ということに。

かつてない大型で猛烈な台風10号、被害が大きくなりませんように!!
引越しでやめたスポーツクラブもどうしよう・・・。

にほんブログ村 人気ブログランキング