ノッチのバカ!!
昨日の明け方、うつらうつらしていたらノッチの咳込む音が聞こえて、飛び起きました。
ベッドの上(ベッドカバーの上)と、廊下に吐いた塊が・・・。
ティッシュで拭きとり確認してみたら、例によって噛んで棒状になったティッシュの残骸に固形フードの色をした液体が付着しています


ノッチ、何故か使用済みティッシュが大好きで、ゴミ箱を漁ってはそれを食べる悪癖が

ほとんどはウンPーとして出るのですが、多分今回は太すぎて下まで行かずに吐いてしまった模様。
そういえば、1歳の頃これまたひざ下ストッキングを飲み込んでしまったことがありました。
獣医の友人に相談したら金属ならレントゲンに映るけど、ストッキングはやっかいで、細長くなると、要注意、幽門部で引っかかる可能性があるとのこと。
2~3日で自然に出なかったら開腹手術をしなければならないかもしれないと言われ、真っ青になり、眠れない夜を過ごした記憶が。
結局ストッキングは消化しきれず、2日後に咳込んだ時に無事出してくれて、どんなにホッとしたことが。
今回下に出ないで上からなんて、かなり大量に食べた証拠。
そんなことが頭の中でフラッシュバックしているところで、出してしまえばスッキリしたのか、もう平気な顔をして大きな伸びをして、早く食事の支度しての要求。

いいだけ心配させてしかもこちらは吐いたものの後始末をしているところなのに

ノッチのバカ!!
とつい叫んでしましいました

その声と怒った顔にビックリしたのか、ノッチ、反省!と言われた時潜り込むハウスに逃げ込みました

以前はベッドの下でしたが、引越しでベッドの高さが変わり潜れないので、今は仕事机の下です。
写真はほかのことで怒った時に撮ったもの。
今回は手がふさがっていて、出来ませんでした・・・。
それにしてもゴミ箱漁りをしないように蓋つきのゴミ箱を使うようにしていますが、一体どこからそんなに大量のティッシュを見つけ出したか謎です。
私同様に鉄の胃をしていて、吐いたらそれで大丈夫なワンコです

にほんブログ村 人気ブログランキング