90%以上
祝日の朝、ゆったりとお散歩していたらゴミ出しに出て来られたおば様から、「あら、かわいいコリー

ノエル、「かわいい」という言葉に即、反応。
おば様の足元にくっついて行き、「撫でて、撫でて」攻撃。

お散歩中、「かわいい」とか、「あっ、コリー」と、よく声をかけられます。
聞かれたら「シェルティです」と答えますが、それ以外は最近は日本人的あいまいスマイルでスルーしています

コリーの方が少ないはずなのに(こちらではオフ会以外ではまだ会ったことなし)、でも皆さんの記憶にあるのはコリー、ラッシーですね。
鼻長長毛のワンコを見たら、90%以上はコリーだと思われている。恐るべし、ラッシー人気

辛うじてシェルと分かるのは、シェルのオーナーさん(過去、現在)、それとボーダーコリーのオーナーさんでしょうか。

コリーとシェルでは体重と大きさがまず違います。コリーは大型犬、シェルは中型犬で、ノエルは8.5kgほど。
でも、そばに比較するものがないと、サイズの比較はむずかしいかも。
私は横顔、頭から口へのカーブがコリーは滑らかだけど、シェルの場合は目の辺りで一旦ストップしてガキガキしてしているので見分けています。
あと、コリーと比べ、よく吠える(私の実感)、暑苦しいほどの愛情をオーナーさんに示す(ノッチのお里の婆様の感想)などがあって、性格的にも違うようです。
それと我が家のノエルや先代のヴィオラは人懐っこい性格ですがむしろ例外的で、シェルは結構警戒心が強いようです。牧羊犬なので・・・。
動くものに反応するのは牧羊犬だから??

にほんブログ村 人気ブログランキング
スポンサーサイト