東博へ
友人から新年の挨拶も早々に「東博に高御座を観に行かない?」とのお誘い。
ふたりとも元々は皇室への興味がなかったはずなのに、友人は去年お正月の一般参賀に近所の方に引っ張られて行ったら、俄然興味が湧いたようで。

混む前にとのことで、10時過ぎに到着したら、20分ほどの待ち。
東博ではほかにも企画展を開催していて、こちらの入場料を買う人がかなり多く見かけました

高御座、思った以上に大きいです。
フラッシュを焚かなければ写真可とのことで、何枚かパチリ。

おふたりの衣装のほか、従者、また様々な用具も展示されていて、結構臨場感ありました。

上野界隈はお正月の人出で大賑わい。
ゆっくり休む感じでもないし、彼女はさらに赤坂迎賓館でオープンカーを観て来るとのころ。
車にも興味がないし、これ以上の人混みはきついので、ノッチの元に帰ることに。
お茶をしてから、喧騒の上野で別れました。
しかしこのブタ、インスタ映えとは書かれてはいるものの、見る人によっては違った印象もあるのでは・・・。
でも、観に来てきてよかったです

人気ブログランキング にほんブログ村