ちょっと心配なこと
この間鳩の巣渓谷にいっしょに出かけた友人から電話があり、ミュシャ展の招待券があるので近々これまたいっしょに行きましょうと約束していましたが、行けなくなったとの連絡。
膝に水が溜まって痛くなり、抜いてはもらったけれど、まだ曲がらないので家の中ではなんとか歩いているものの、外歩きは辛いとのこと。
腰が痛いとコルセットをしつつ、でも山歩きが好きでよく出かけていたのですが、心配です。
歩いたのは4kmあまり、川岸は大きな石ころがゴロゴロしていて、これを登り下りするには膝を伸ばし切らないと駄目な箇所もありましたが、それ以外は特に今までと比べて大差なしだったので、どこが悪いか考えています。
登りでは2~3m間が開くことがあるけれど、下りはぴったりと付いてきて、もう少しスピードを上げた方がいいのかしらと思うほどの健脚だったので、ショックです。

帰りの電車の中で反省会をしつつ、秋には栂池高原に行きたいという彼女の希望に添って計画を立て出したところなので、ことさらです。
幸い私は足腰が丈夫で、今のところ疲れることはあっても、ひと晩寝たら回復します。でも、それがいつまでも続くわけではないのも事実。
老いというか、老化とどう向き合い、それと競うことなく、どのように協調しながら楽しく暮らして行くか、そんなことを現実的に考えなければならない時期に差し掛かったようです。
またいっしょに歩けるのを願っています


人気ブログランキング にほんブログ村
スポンサーサイト