今年の梅仕事スタート!
食材の宅配サービスで予約していた梅、ようやく届きました。
店頭にもずいぶん前から出ているし、ブログでも見かけるようになっていたので、いまかいまかと首を長くして待っていたところ。

当初は昨年同様梅干しを作ろうと考えていましたが、根がズボラ。今回はむさしの想坊さんのブログ「十人十色、そのひとつ。」で読んだ「さしす梅漬け」を作ることにしました。

とっても簡単で、作るというよりも梅と砂糖、塩、酢、それをガラスやホーローなどの酸に強い容器に入れて漬かるまで放置するだけ。
昨年も迷ったけれど冷暗所で○〇日(あるいは時間)って、ホーローはすでに暗所なので、問題は冷所。冷房を入れているということを考えると、仕事部屋がいいかな~。
漬け終わってから天日干しすると「さしす梅干し」になるそう。どうするかはその時の状況によって・・・。
去年に倣って、半分そのまま、半分梅干しにするのもいいかも


人気ブログランキング にほんブログ村
スポンサーサイト