山に行った翌日は
山に行った翌日はまずザックの中身を整理してから、着て行ったもの等をお洗濯。登山靴、ポールの泥を拭き落とし、ザックを固く絞ったタオルで汚れを拭く。山用の小型のお財布から日常使いのお財布に現金、カード等を戻すのも、忘れてはいけない。
ついつい忘れそうになるのが、記録の整理。行動中にもポケット手帳に記録していますが、それにさらに必要と思われることを補足する。使った地図や本を元の位置に戻す。そして新たに貰ったというか、案内所でいただいた資料等も日付順にフォルダーに入れる。
この戻す、入れるという作業をきちんとしておかないと、次回同じ山に行く時、資料がないと言って探し回ることになります。その回数が最近とみに増えているようなので、特に気を引き締めてやるようにしています。
こんなことをしているうちにもうお昼も過ぎ、「はて今日の夕食は何にしようかな~」と考え込む時間に。
そんなに大したことをしていないのに、気付けば半日がもう過ぎてしまっています。

ノエル、私の後ろに陣取って、「今日は出かけないよね」と睨みつけています・・・・

時間の過ぎるのが早過ぎです

人気ブログランキング にほんブログ村
スポンサーサイト