今度は登戸から溝の口を 1
今度は山友達に誘われて、登戸から溝の口まで二ヶ領用水沿いを桜を眺めながら、散策。

4月に入ったせいか、満開に近い木々が多い感じ。

用水に沿っての狭い道なので、桜がより近くに感じられます。

木の階段を数段登ったり、下りたり。

時に石を使って用水を横切ったり。

それなりに楽しい散策、熊野のいいトレーニングです


思い思いの場所でお弁当を広げている人もチラホラ。

用水路にかかる橋のひとつひとつが個性的で楽しい。

この日の全歩数23,161歩。
駅までの往復とノッチとのお散歩を差し引いても。17,000歩ほど、いい運動になりました。
今回ARTフィルターを使って淡い感じを出そうとしましたが、淡いというよりただボケただけ。
今ひとつ、しっくり来ないので、だいぶボツ写真が・・・。
後半はまた明日・・・。
思った以上に楽しめました


人気ブログランキング にほんブログ村
スポンサーサイト