パワーポイントで悩む
寒い日が続いてますね。
2晩ほどプレゼン用のパワーポイントの翻訳に悩まされました。
問題だったのは
・表や一見文章のに記述していると思われたスライドのかなりの部分が、
実は画像データになっていて、一般的処理でである、上書きが出来ない。
・Excelファイルにデータを入力してこれでグラフを描かせたものについて、
ファイルの提出がなかったため凡例等の修正が出来ない。
・スライドに目一杯図表、文章を書き込んであり、訳した文章(通常日英
の場合文字数が多くなる)を入れるスペースがなくなり、フォントを小さく
したり、レイアウトを少し変える(でも、見た目は変わらないように)必要
がかなりあった。
主語がはっきりしない、単数/複数の別がはっきりしないはいつもながら
ですが、このほかにパワーポイントは特に限られた文字数で表現するので、
文章の意味が取れないことがいつも以上に多いなどの問題も一気に出て
来てしまいました。
結果、文字数からは想像出来ないほど作業に時間がかかってしまって。
まぁ、この発注先のお仕事は文字数ではなく、作業時間数での請求になる
ので、そこは救われますが・・・。
札幌はそれほどでもないようですが、北海道では12月だというのに雪が
ずいぶん降っていて交通機関にも影響があるようで、心配です。

お散歩の時に少し厚手のものを着込みました


にほんブログ村
スポンサーサイト