遅くなりましたが、プリンタを更新
仕事を始めた時はそれでもかなり使っていたのですが、翻訳もチェックも
モニターを使ってダイレクトにやる方が楽だし、時短、省エネ、エコだと
わかってからは月に1~2回しか使っていないプリンタ。
買わないといけないと思いつつ、積極的にほしいものじゃないので、モティ
ベーションが湧かず、諸々の用件で購入が遅れていましたが、ようやく
歯の治療の後アキバまで出かけ、手配しました。

月をまたいだせいか、9月末まであった100P付で下取りキャンペーンは終了

まぁ家に戻りいろいろ調べたら、一辺の最大長が50cm以下、10kg以下で
あれば、不燃物として無料で出せるというので、大きな問題なし。
ホッとしました

開梱して、固定していたテープ類を剥がし、まずはセットアップ。
今回は無線LAN使用としたのですが、ルーターが古すぎて、手動でSSIDを
入力して、それでも20分ほどで無事接続完了。
レーザーなので場所を取るのではとも心配していましたが、以前のに比べると、
少し高くはなったものの、横幅はむしろ短くなっていて、むしろコンパクトな感じ。
一番気にしていた高さによる威圧感もなし。
早速試し印刷をしてみましたが、スピードはやっぱり速い。
使用フォントのせいか、あるいは印字文字が少し薄く感じます。
細かい調整はマニュアルを見つつ、おいおいということで・・・。
アッ、プリンタの機能はこちらで書いたと思っていたけど無しなので、
追記します。
・A4モノクロ、両面印刷
・モノクロコピー
・カラースキャナー(印刷はほかの機器で)
・無線LANetc
ルーターは古くなったけど、まだまだ活躍中


にほんブログ村
スポンサーサイト