ロザリオ・ビアンコ 熊本地震の被災地から
2016年4月に発生した熊本地震で、2回震度7を経験した益城町産のぶどう、
「ロザリオ・ビアンコ」が到着。
種が時折入っていますが、気になるほどでなく、爽やかな甘みがあり、
皮も柔らかく食べられます。
送ってくれた友人も熊本市内で被災しましたが、より甚大な被害を受けた
被災地の復興の支援と、熊本はここまで元気になったよ~と伝えるため、
送ってくれたもの。
でも、じつはこれ、北海道胆振東部地震の起きる直前に送付を依頼したもの。
申込み順、生産の出来によっていつ着くかはっきりしないけどとLINEで連絡
があったのが、東北から戻った翌日に届きました。
直前の北海道の地震も震度7、ライフラインの電気は一部を除きほぼ点いた
ものの、電力供給が十分ではなく、また断水しているところもある。
成育中、収穫済み作物にも被害甚大でまだまだ今まで通りの出荷には
時間がかかるでしょうが、落ち着いたら、今度は北海道の秋の味覚を
熊本にお裾分けして、復興ぶりを見てもらいたいと思っています。

残念ながら、ノッチは食べられない


にほんブログ村
スポンサーサイト