プリンタの買替について
この間の失敗が尾を引いて、プリンタを買い替えようと、ようやく重い腰を
上げました。
思い起こせば、プリンタの不調はもう1年以上前から。
それまでは年賀状は両面とも自分で印刷していたのを今年は諦め、住所
のみ、それも何度もクリーニングするなど苦労して印字という状況だったので。
ただ、実際仕事をしていると、納品はもちろん、見積書、請求書も年に数回
お仕事をいただく施設を除き、すべてネット経由でそれほどプリンタを使わず、
後は仕事の中で必要に応じプリントアウトする程度。
あっ、それと確定申告とそれに必要なネット経由の領収書の出力

そんなので、喉元過ぎれば何とやらでどうしても後回しにしていましたが、
やっぱりここに来て、買替を真剣に考えることに。
今回の買替で必要とする機能を再度確認してみると、
・印刷は白黒で十分ではないか。どうしてもの時はコンビニに
・そうするとインクが乾く、白黒印刷でもカラーインクが必要というインク
ジェットプリンタではなく、レーザープリンタでいいのではないか
・必要な機能は、両面印刷、コピー、スキャン(カラー)なので、レーザー
プリンタ小型複合機が最適では
となり、現在数社の複合機をチェック中。
ただレーザープリンタ、小型化してきているとはいえ、インクジェットに
比べると、やはり大きい。
あと、現在使用しているプリンタを下取りしてくれるところもあり、あの重さ
のものを自分で処分するよりいいかと、これも考慮のポイントに。
なんとしても、この秋中には決めたいと思っていますが、やはりサイズ感
などは現品を見てとなると、時間がかかるか・・・。

ノエルのお里のおとうさまが、出張先から送ってくださったどら焼き。
仕事で頭がボ~ッとなってる時いただいたら、しっとりとした甘さが身に
沁み渡りました

今度こそ、真剣です


にほんブログ村
スポンサーサイト