橙のマーマレード
熱海のお土産の橙ジャム(とお店では表示されていた)。
マーマレード好き、ちょうど切らしていたので、「ジャム」と書かれていた
ので一瞬「エッ!?」となりましたが、、同じものでしょと自分用に買って
きました。

今まで食べていたものに比べると、ペクチンがそんなに強くないのか、
かなりさらりとした感じ。

ジャムスプーンですくうと、とろりと落ちて来る感じ。
細く切った橙の皮が入っていて、結構苦み走っていて、かなり」好みです

パンにもいいし、ヨーグルトやアイスクリームにも合ってます。
もうひと瓶買って来ればよかったと後悔、重たいけれど

ところでジャムとマーマレードの違い、はっきり知らずにいたので、調べて
みたら、マーマレードは果物の皮も入れていることでした。
皮を入れることで甘さだけじゃなく、苦みも出て来るとのこと。
マーマレードが好きな理由がわかった

何となく、柑橘類のジャムがマーマレードと思っていました。
柑橘類に拘らず、でも柑橘類は皮を入れることが多いとから、マーマレード
なんだと納得です。
金柑で作るのは、ジャム? マーマレード??

にほんブログ村
スポンサーサイト