いくらなんでも、いくらなんでも
夕食の支度をしている時、家電がかかってきました。
だいたいはセールスですが時折メインの仕事をしている施設からこちらに
連絡が入ります。
急ぎリビングにある受話器を取ったら、やっぱりというか、セールスの電話。
興味がないので、早々に電話を切ったら、TVのニュース番組でちょっと気に
なることが放送されていたので、数分見入っていたら・・・・。
キッチンの方でガサゴソする音。
ノッチ~~~と呼んだら、ペットゲートを押して、ノッチが出て来ました


音源を調べるようとして、調理台の周りを見たら、1/6ほどしか手を付けて
いなかった北海道みやげの十勝カマンベールチーズの姿が見えない

いくらなんでも、いくらなんでもあんなに大きいのを食べるなんて

反省しているのか、いないのか、反抗的目つき


即ハウスに収監、しっかり反省を申し渡しました。
そりゃ、ペットゲートをロックしないで出た私が悪い。
電話を切ったらすぐに戻らなかった私が悪い。
でも、キッチンと和室はノッチが入っちゃいけないところと常日頃躾て
いる(はず)。
それにいくらないでも、いくらなんでも私の分も残さないで全部食べなく
てもいいものを・・・・。
もちろん、夕食はカロリーのことも考えて抜きに

恨めし気に見つめても、昨夜は何もあげませんでした・・・。
食い意地の張った親子です・・・

にほんブログ村
スポンサーサイト