年代に応じた化粧品?
ずっと使っていたパウダーファンデーションがようやくなくなりそうなので、
ちらちらとドラッグストアなどをのぞいていますが、いまひとつ、ピンと来ない。
これまでのパウダーがちょっとパサついて感じて、違うのを使ってみたいなと
いうのが、事の発端。
この歳になるとどの化粧品を使ったらよいか、迷ってしまいます。
退職後は基礎もメーキャップも決まった化粧品メーカーを使っていないし、
もちろん行きつけの相談できるお店もない・・・。
価格的にリーゾナブルで肌に馴染み、

くれるものであれば、どれでもいいのですが、一度買ったら半年は(!?)
は使うものなので、試してみたり、ネットで口コミを見たりしていますが、
なかなか決められずにいます。
基礎化粧品はそれでも60代向けなんて宣伝しているのを見かけたことが
ありますが、メーキャップはないかも。
年代にこだわることはないかもしれませんが、20代のモデルさんのポスター
が大々的に貼られている化粧品を買うのは、ちと恥ずかしいし、図々し過ぎ
るかも

人数的にはそれほどマーケットが小さいとは思わないけれど、実際に購入
する人口が少ないのでしょうかね。
因みに相談した友人のひとりはまったく使わない、もうひとりは肌に問題が
あって、あるメーカーのしか受け付けない。
残念ながら、参考にならずです。

化粧品難民??


にほんブログ村
スポンサーサイト