忙中閑あり 春待ちジンギスカン
3月に向け気忙しい日々を過していますが、たまたま銀座に出かけたとき、ジンギスカンの肉を買ってきました。某社の味付きジンギスカン早速友人を呼んでジンギスカンパーティ。いつもより少しはやいですが、春の味アスパラも入れて、「春待ちジンギスカン」気温が高かったのでベランダ全開でも寒くありませんでした。春はもうそこに...
北海道の常識、日本の・・・
節分です。豆まきをしようと、スーパーに行ってみましたが、落花生がない。小ジャレタ食品専門店に行ったら、とっても小さな袋で結構高い。とにかく殻つき落花生が少ない。そして今年は不作。しかたかく買ってきましたが、こちらでは落花生はほとんど使わないよう。北海道では普通に使ってますが・・・。そういえば、甘納豆のお赤飯も、ここでは見かけない。納豆に砂糖をかける習慣もここではないよう。北海道のデフォは日本の主流...