fc2ブログ

Day to Day

たそがれ時、素のわたしに戻って、日々の暮らしのこと、そこで感じたことを綴っていければ

千鳥ヶ淵の桜を愛でに

お花見に行きませんかと前の会社の友人から声がかかりました。上野もいいけれど、たぶん激混み。10年以上も.前に出かけたことがある、千鳥ヶ淵はどうかしらと、カメラを抱えて行ってきました。地下鉄を降りたあたりから人混み、でも動けないほどではない。予報は曇り、ノッチ地方はそれでも陽射しが見えましたが、都内は予報通り。青空が見えないのが、残念です。TVのニュースでもボートの件を放送していましたが、結構な人がボ...

ライラックの開花予報

暖かい日と寒い日が数日ことにやって来ているノッチ地方。ところで昨日のテレ朝のお天気検定で、「札幌の平年の桜の開花日はいつ」との問いがあり、「4月15日」、「4月26日(だったと思う)」、「5月1日」の3択だったのですが、今年の開花予想なら26日もありかとは思うものの、私がいた時はGW中だった記憶が。回答はやはり5月1日、桜前線が津軽海峡を越えるのには時間がかかるよう。で、本題。昨日の品種不明ライラックの状態。も...

ノッチ地方でも咲き出して来た

前日のあの寒さがとい薄暗さが夢だったように晴れ上がった昨日。お散歩から戻り、家事を終えたら、どうしても気になっていることを確かめたくなり、ノッチにお暇をもらい、カメラを持って出かけました。出かけたのはかつてのお散歩コース、越してきて間もなくの時に歩いたところ。でも、緊急事態宣言が解除になった後は、通勤・通学路で人や自転車が増え、歩くのを控えていたところ。そこに桜並木があったので、どうかな~と思って...

寒い雨の1日 PCのデータ移行

暖かい日がずっと続くと思っていたら、昨日は朝から雨、寒い一日となりました。ノッチはお散歩はもちろん、ベランダにも出ることが出来ず、どうしようもなくつまらない日。私もひと通りの家事が済んだら、何をしようか。本はもう嫌というほど読み続けているので、初期設定はしたものの、データは必要な分だけしようとまだやっていなかった移行作業をすることに。必要な写真、文書ファイルを旧から新にUSBメモリーで移しましたが、...

私の普通な日々

ブロ友さんが「普通の日々」と題するブログで書かれた一文とりたてて書けるようなネタもなく、でもそれなりに「ああ、今日は楽しかった」と思えること。がグッと心に沁み込むこの頃.。私の普通な日、例えば昨日はお散歩に行って、家に戻ったら、パン作り。新宿御苑に行った時、「これをパンにいれると美味しいよ」と言ってプレゼントしてくれたドライラズベリー。ドライレーズンではどうもうまく行かなくて、それ以後ドライフルー...