ミニコンサート、ふたたび
11, 2017 07:34
ちょうど2週間前、歯の治療をしてからパイプオルガンのミニコンサートに
行く予定にしていたのですが、治療が終わってみれば何だか体がだるくて
そのまま家に帰り、夕方からかなりの発熱という事態が発生。
今回も治療の後のコンサートはいまひとつ気分が乗らないところもあり
ましたが、いや、そんなことを言っていたら、何も行動できなくなると、
意を決して出発。

今回の演奏はバッハの「ファンタジーハ長調」に始まり、ウッドの「恵み
深き」まで、全7曲。
パイプオルガンの高音の音色を生かした曲目とまろやかで優し音色の
曲目が交互に演奏されました。
サンサーンスの「プレリュードとフーガ ハ長調 OP.109-3」、たぶん初めて
聴く曲目。
天井から音が降ってくるような力強い音色、背筋をシャンと伸ばして
聴いていました。

幸いにも今度は体調が悪くなることもなかったので、コンサート終了後は
フラフラと下町の風情を味わいつつ歩き回り、でもランチに辿り着いたのは
前回と同じ、北海道直送素材を使った居酒屋さん。
前回は紅鮭定食だったので、今回は縞ホッケ定食、そうなったら次回は
長沼ジンギスカン定食かしら

ジンギスカン好きに

にほんブログ村村
スポンサーサイト