柔らかものが続きます
紬大好きで、お茶会以外で柔らかものを着る機会は
ほとんどないのですが、なぜか今月のきものでお出かけは
柔らかもの。
着付け教室の新年会が青山で開催されるというので、
買ったはいいけれど、箪笥の肥やしになっていた、
付け下げを着て行きました。

合わせた帯は叔母から譲られた雪月花の文字が書かれた袋帯。
きものは丈や裄の問題があって着られないものがありますが、
帯はそれがないし、まして袋帯が少ないので、この間の帯同様
(これも叔母からです)とても重宝しています。
帯揚げ、帯締めは例によって、藤色というか、紫ぼかし。

上の写真ではわかりませんが、袖と裾の方に
こんな絞り模様が入っています。
柔らかものは着るのがいまいち不安でしたが、お稽古のせいか
一応なんとか形になり(?)ました

スポンサーサイト