年々歳々花相似 歳々年々人不同
札幌の友人からようやく希望が叶って親元に異動とのこと。お母さんの傍にいられるようになるので嬉しい反面、でも仕事はある意味見切りをつけたのかと思うとちょっと切ない感じも。こちらでも定年退職した後さらに働いていた友人がついにこの3月で第二の職場を去るとの知らせ。今までずっと働きづめだったから、これからは少しスピードを緩めて趣味を楽しみたいとのこと。これまた嬉しいやら、ちょっと取り残された感じ。毎年この...
今年はきものを着たい!
東京では移動距離、時間が長くて、どうしてもきものを着るのが億劫になり、とくに去年は着る回数がかなり減ってしまって・・・今年こそ美術館、コンサートにはきものでと意気込んでいますが、なかなか実現しない。もう数日前になりますが、そんな機会があったので、記録です。東京・春・音楽祭は東京文化会館だけでなく、周辺の美術館や博物館も会場として開催されており、比較的気軽に聴きに行けます。今回は大好きなバッハの無伴...
気持ちいいほどパリッと割れていた!
またまた割れてしまいました言い訳じみていますが、私が割ったんじゃなくて、気付いたら水切りカゴの中で気持ちいいほどパリッと割れているのを発見多分経年劣化で見事に割れたとしかいいようがない。時代はわかりませんが、時折見かける絵柄の伊万里の染付け。ここまできっぱりと割れてくれたのは、直してほしいからだと勝手に思い込み、修復することに。割れた面のゴミを拭いてから、まずはエポキシ樹脂の接着剤で割れた破片をく...
ひとり焼肉はハードルが高い?
旅行のお土産を持って、アポなしで友人が立ち寄ってくれました。昼時になったので、どうしようかしらと相談したら、焼肉をご所望。お寿司も焼肉も大好きで、お寿司はたまに回転寿司のお店でひとりお寿司をするそうですが、ひとり焼肉はハードルが高いとのこと。ひとり焼肉が流行っているなんて聞いたことがありますが、我々の年代ではお寿司に比べ、焼肉のハードルは高そうそれにお寿司なら、大きなスーパーなどでは、好きなネタの...
Kindle Paper Whiteを使ってみる 物欲が・・・
iPhoneにKindleアプリを入れ、本を読んでいます。ただ、64GBで、メール、iTuneに加え、写真の撮り過ぎ、アプリの入れ過ぎ(?)、さらに本の入れ過ぎで、容量がぎりぎりになっていて、使用頻度の低いアプリを削除するなど、かなり苦労しています。物理的に場所を占拠する本(実物)は極力買わないようにしていますが、仕事上必要な本はなかなか図書館になく、かつ手元に置いて参照したいし。ということで、遅まきながらKindle Pape...
抹茶シューを買ってみました
セブンイレブンに寄ったら「まっちゃもこ」と名付けられた抹茶シュークリームが。外側の皮が普通のというか、通常のベージュ色で、中は抹茶クリームというのは食べたことがありますが、ここまで抹茶抹茶したのは、初めて。抹茶に目のないわたくしめ、もう即お買い上げです。早速3時のおやつにいただいたのですが・・・・。切り口がきたないですが、お許しください。うまく千切れないのです、皮がなぜかモチモチしていて、切れにく...
物欲が戻って来た・・・
ハイヒールはもうウン十年穿いていません。でも、ローヒールというか、スリッポンやバレリーナシューズでも2~3cmヒールがある方がまったくフラットなものより、履きやすく、また歩きやすい。室内のスリッパもヒールが少しあるのに履き慣れたら、やめられない。そのスリッパの布が擦れてきて、ヒールも外側が減ってきたので、新しいのを買いに、いつもの四ツ谷の雑貨店に。今までのはペーズリー柄でしたが、春に向けてというか夏...
こんな組合せもあり!
図書館からお知らせが来ていたので本を借りに出かけました。雑誌を何冊か読み耽っていたら、いつの間にかランチタイム。かなりお腹が空いたにで、近くにあるカフェに寄ってみました。そんなにお腹いっぱいになるメニューはなかったので、小豆とホイップクリームのホッとサンドを注文。出てきたのはこんなセットで、ホイップクリームは別添え。ホッとサンドではこのほかにツナとチーズやミートソースとチーズがありましたが、こちら...